プロフィール


初めまして


フィールド あや

東京生まれ、東京育ち
青山学院大学文学部教育学科卒業

大学卒業後
北アルプスの山小屋に住み込みで働いたり
バックパッカーで海外を旅するなど
自由奔放な生き方を謳歌したのち

人材派遣会社や
国連機関に勤務

30歳で結婚

34歳で出産後北海道に移る 

良妻賢母を目指しながら
それなりに楽しく幸せな人生を送りつつも

いつもどこかで不満と不安を抱える毎日

「自分らしさ」

という言葉すら思い出さないほど
子育てに没頭しつつ


子ども向け英会話クラスの主宰や
大学の英会話サロン講師を務める


そんな生活の中でふと
【平均寿命まであと40年】
と気づいた瞬間

心のどこかで
「生きるのが面倒くさい」
と思っている自分に驚愕

 

これでは死ぬ時に後悔してしまうと
自己啓発にハマるが
余計に迷走&自己嫌悪の悪循環期

 

2015年 
潜在意識から人生を変容する
タッピングセラピーに出会う

その効果を実感し
東京やロンドンでセラピーと心理学を学び
心理セラピストになる

心身が疲れ切ったクライアントさんが
もっと簡単に楽になる方法を求め始める

2020年6月
アクセスバーズに出会う

2ヶ月後にファシリテーターになり
2年間で100人以上にアクセスバーズを伝える

 

函館以外にも
札幌、東京、大阪、大分などで講座を開催

 

頭に触れるだけで
こんなに簡単に
思考や感情が脳内から消える
アクセスバーズと

その空いたスペースに
新しい可能性を招き入れる
アクセスコンシャスネスの
世界に魅了され

日本国内や海外(オーストラリア)での
クラスも受講し
さらなる人生の可能性を探求中

主な資格
  • アクセスバーズファシリテーター
  • アクセスフェイスリフト
    ファシリテーター
  • アクセスボディプロセス
    ファシリテーター
  • CFMW
  • アビューズホールド(虐待の解放)プラクティショナー
  • SOP(シンフォニー・オブ・ポッシビリティズ)プラクティショナー
  • JMET認定EFTアドバンス
    プラクティショナー

  • マトリックス・リインプリンティング プラクティショナー
  • アクセスフェイスリフト
    ファシリテーター
セッションや講座の様子
個人セッションの様子 
ボディプロセス資格取得クラス
アクセスバーズ資格取得クラス 
2022年7月函館市女性センター様にて
「感情に寄り添うタッピングセラピー体験」開講 
2023年4月函館市女性センター様にて
「こころのセルフケア講座」開講
その他
◆セルフセラピー体験開催 
  ・函館市内 サービス付き高齢者住宅(2019年)
  ・函館市内 産婦人科クリニック(2018〜2019年)
  ・函館市女性センター(2022年)

◆心のセルフケア講座   
  ・コープさっぽろ文化教室(2019年)  
  ・オンライン開催(2019〜2022年)  
  ・函館市内 障害者就労・生活支援センター(2023年11月予定)

◆アクセスバーズ体験セッション会 
  ・函館市内サービス付き高齢者住宅(2021年)
  ・チャリティイベントやマルシェなど

◆自殺予防月間アクセスバーズ無料提供(2022年)
ボディプロセス資格取得クラス

MESSAGE

ご挨拶

今よりもっと
どんなあなたに会えるでしょう


アクセスバーズに興味を持って下さり
ありがとうございます


私がタッピングセラピストとして
お仕事をしていた頃

トラウマなどで
深く傷ついた多くの人達


にとって
 
完全な癒し
が起きるまでに


・深く内観することが
 どうしても辛くなってしまう

・自分の心との対話を深める
 気力や体力が持続できない

・前を向いて歩き出すまでに
 時間がかかり過ぎてしまう


という場面を
たくさん見てきました


そこで
いつしか私は


❧もっと簡単で
❧負担が少なく
❧より早く変えられるもの


を求めるようになり


ある時
友人を介して出逢ったのが
 
「アクセスバーズ」
 
だったのです


「簡単なモノ」
 
を探していたにも関わらず
当時の私にとってそれは
 

「想像以上に簡単」
 であっけなく


セッションも
その後に受けた
資格取得講座の間も


ただひたすら寝ていた


記憶しかない程です


ただ
気付いていたのは

『よく分からないけど何かある』

という事だけでした


当時はまだ
函館のアクセスバーズ人口が
 
ゼロに近く


元々クライアントさんの為に
取得した資格でしたが


次第に

「私も受けたい!」
「バーズを交換し合える人を
 増やしたい!」



気持ちがどんどん大きくなり
自分でも講座を
開催するようになりました


あなたも
私と一緒に
楽しみませんか?

お会いできる事を
心より楽しみにしています